買った本

2013年03月23日

100%の信じるのは無理なら1%でもいい話

幸福の科学ではとにかく100%の信仰心と求められる。

他の団体には所属したことがないのでわかりませんが、
旧仏教ではこんなことは言わない気がする。

大昔。
私が青年部の部長などをやっていた頃。

「100%の信仰心が持てないのですけど」
と支部長に相談したことがありました。

支部長いわく。

「信じてるフリしてたらそのうち信仰心が出てくる」 

そのまま時は流れて20年ほど。
未だにその100%の信仰心が出てこない。 

先日買った飯田史彦さんの新刊を読んでいたら
信仰心が足りない私にとって嬉しいことが書いてありました。

スピリチュアルな概念については、100%信じていただく必要はなく、わずか1%でもかまいません。その1%の、「もしかすると、そうなのかもしれない」という感覚こそが、暗闇に射し込む一すじの光となり、その人の心を破滅から救うのです。そのゼロと一との差が、決定的に大きいのです。 生きがいの創造Ⅴ p.342 

生きがいの創造V スピリチュアルな疑問にどう答えるか?

すごくわかりやすい説明です。
これならできます。

ところが先日紹介した、心屋仁之助さんが、ブログで

「まず信じてみる」

という ことを書いておられるので困る。(笑)


幸福の科学の大川隆法総裁は本当に気まぐれなんです。 

方針は直ぐに変わる。

根本経典も改定が何度も入る。

過去世認定も変わる。

嫁さんも変わる。(爆)


こちらとしては、こうも振り回されるとついて行けない。

あんたは旧約のヨブを試した意地悪な神さまか?
と思ってしまう。
実はそうだったけっ?

エル・カンターレは旧約聖書にも絡んでましたね。

まぁ、ぢんさんには申し訳ないけど、
今回のところは飯田史彦さんを支持したいと思います。

飯田史彦さんは京都の御幸町三条に無給で『光の学校』というのを運営されています。
カウンセリングも無料です。

いつまでたってもご法話が高額な幸福の科学とは違うのです。
 

w5wylmrr at 21:54|Permalink

2013年03月21日

大川隆法総裁の書籍30冊より、心屋仁之助さんの本を1冊読もう!

幸福の科学の大川隆法総裁の今月の新刊で
もっとも期待していたのがこれ。

 

しかし、今回もまた肩透かしを喰らいました。
フスもジャンヌもまったく熱くない。

もう疲れつてきましたわ。

この本買うのに、何軒も書店に電話し在庫確認した。
幸福の科学の本を扱っている書店が10年前から増えていない。


ということで、最近、心の滋養を得ているのがこの人。

解決ナイナイアンサーの相談員として大ブレイク中の、

心屋仁之助さん。

このぢんさんの本を読めば、アンチの心の歪みも納得。

ツタヤでDVDも借りられます。
2種類あるので両方みちゃって下さい。

いい話聞いたなぁ~と思います。
かぶっている話もあるのでそこはご愛嬌。

目か鱗が落ちます。
日頃幸福の科学でなんと実生活から遠いことを学んでいるのかと気付きます。



幸福の科学の信者や、アンチのブログ読んでも何の足しにもなりません。
時間の無駄です。

心屋仁之助さんのブログ読んで、

えぇ~っ? 嘘やろそれぇ~。

と心の空気の入れ替えをしてみて下さい。

公式ブログはこちら⇒心屋仁之助 ブログ


本は、霊言やご法話の30冊分の価値がります。(多分)

本当は自分が嫌で たまらないアンチの皆さんにオススメ。
 


「損してもいい」

そう思って読むなり、見るなりしてください。
 


w5wylmrr at 22:41|Permalink

2011年11月08日

2011年11月7日に買った本 6冊

ネットで古本を買い物。
こんなけ買って1500円ぴったり。
安すぎる。

酒や煙草にお金を使う人の気が知れない。

『マネーの拳 6』  起業コミック 絵が嫌いだけど

『感謝日記』  どうすれば感謝できるのか学びたい

『仕事に必要な言葉』  

 いきなりこの言葉です。
 <BLOCKQUOTE>真剣になると知恵が出る。
中途半端だと愚痴が出る。
やる気がないと
言い訳が出る。</BLOCKQUOTE> 

この一言のために買ったといってもいい。

『ドラッカー霊による「国家と経営」』
やっと中古でも買える値段になってきた。
一年以上待ちました。

『どんなときもくじけない27の言葉』
すぐにくじけるタイプなので。


w5wylmrr at 20:37|Permalink

2011年11月07日

2011年11月6日に買った本 7冊

2011年11月6日。

家族をスイミングスクールに送って行った
ついでに 寄ったブックオフで買った本。


『あたりまえだけどなかなかできない雑談のルール』 
『誰とでも無理なく話せる雑談力』 

雑談(興味のない話)が苦手なので何とかしたい。


『「原因」と「結果」の法則2』 


『すべての情報は1冊の手帳にまとめなさい』  手帳を持つことに憧れています

『落ちたリンゴを売れ!』 

『勝っても負けても』 池田晶子  この人はなぜか気になる

『仕事と勉強を両立させる時間術』




w5wylmrr at 20:30|Permalink

みんなからの評判・口コミ